つくばのこと、もっとわかれば もっとたのしい! 茨城県つくば市のケーブルテレビ局ACCSによる地域情報サイト

ぶらり・ぶら~り

第178回 守谷散歩 (2019/05/24)

守谷駅構内

守谷駅構内

つくばエクスプレス「つくば駅」から5つ目が「守谷駅」。
守谷駅は常総線とTXが乗り入れ、接続駅となっています。

守谷駅は改札を出ると広々としていて、出口の正面に常総線の改札があります。ドラッグストアと常総線改札を横目に左折して階段を降りるとバス停があります。

今回は鬼怒川沿いにある常総運動公園へ向かいます。守谷のコミュニティバス「モコバス」が3月までは数本あったのですが4月から改訂になり午前中は8:05 と10:15の2本だけ常総運動公園入口まで行けます。帰りは2時間に一本の割合で4本あります。

守谷市「モコバス」時刻表(PDF)

この辺一帯は常総地方広域市町村圏事務組合でその中に運動公園や交流センター他の施設があります。その中にいこいの郷という宿泊施設も伴うお風呂があります。ぶらりは時々ここの風呂を楽しみます。
http://ikoinosato-joso.com/index.html

今回はいこいの郷を出発地点として約7kの歩きを楽しみました。軽くストレッチをして交流センターの鬼怒川が流れている土手を歩き始めます、残念ながら土手から川は見えませんでした。

鬼怒川から利根川の合流点少し前で左前方に大きな木が見えたので土手を一度下ります。
そこは徳川家康のエピソードの地「がまんの渡し」でした。
https://www.joyoliving.co.jp/special/heritage/00055/

そのまま歩いても良いのですが少し高いところから歩くと景色も違って見えます。合流地点の標識を過ぎたあたりから再度土手を降り明治ミルク館の前を通ります。予約をして見学もできます。この日見学はパス!

野田牛久線の道を穏やかな坂を登っていくと左手に香取神社有り。幅の狭い階段を登り、この先に何があるのだろう???とおもってしまいます。どなたもおられない神社のようですが、舞台があり左程古くない様子で四季折々に地元での行事があるのかも?

神社でお参りを済ませ、舞台のある方へ進むと元の道に出ます。左方面へ少し歩き路地に入り正安寺に到着。
http://hureai-town.com/monet/guaid/sld-jisha-shoan.htm

正安寺を出て左へ進むとT路地です、更に左へ道なりに歩いていくと「家康公の水飲み井戸」の看板があります。ここで先ほどの「がまんの渡し」と話がつながりました。
家康が鷹狩りにこの地を訪れ椎名家に滞在後利根川を渡った経緯が、なるほどそうだったのかと!

徳川家康 水飲みの井戸

がまんの渡しの由来

そのさきは道なりに進んでいき田んぼ道に出ます。遠目に運動公園が見えますのでそちらへ向かって道は自由に決めて歩きましょう。いこいの郷に到着後は一風呂浴びて帰宅。
ぶらりさん自己紹介

世界で一番人口の多い団塊の世代・1947年生まれの好奇心いっぱいの獅子座です。

忘れた頃の5人目で、比較的自由に育ちました。生まれは熊本・小中学校時代は下関ですから育ちは下関かも知れない。存在感のない子供でした。親からも同級生からも忘れられることが多かったので、気ままにテクテク歩いたりラジオ・テレビに興じたりしていました。今の生活にそんな育ち方が反映しているかも知れません。

運動神経の悪かった私は歩きというスポーツを見つけて20年すっかりアルチュウ(歩く中毒)になっています。社会性に乏しい割にはここ10年位は旅仲間と4~10人くらいで海外旅行を楽しんでいます。